 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
■ 環境特性 当社ケーブルはエコマテリアル型シースで、より環境に配慮した製品となっております。 |
 |
環境への配慮事項 |
|
■ ハロゲン系ガス等の有害ガスが発生しません。 |
被覆材にハロゲン(塩素など)元素を含んでいない材料を使用しているので、焼却処分時などに有害ガスが発生いたしません。 |
 |
■ 鉛が溶出いたしません。 |
鉛などの重金属を含んでおりませんので、埋設処分時などに鉛などが溶出いたしません。 |
 |
■ 万が一、ケーブルが火災にあっても発生する煙が微少です。 |
当社独自の技術により低発煙性を実現し、火災が発生した場合でも煙があまり発生しません。また、白化性、可とう性にも優れています。 |
 |
■ 廃棄時に電線などにリサイクルが非常に簡易です。 |
被覆材をポリオレフィン系で統一しておりますので、廃棄時に分別も容易で且つリサイクル性に非常に優れています。 |
 |
当社ケーブルは電気特性能においても、お客様に安定・安心をご提供いたします。
LAN UTP ケーブルの優劣は主にNEXT,PS-NEXT,ELFEXT,PS-ELFEXT,RL のマージン(規格値に対する裕度)で判定されます。
下記表は一般的な市販品と当社品をテストした電気特性結果表です。当社ケーブルはこの結果からも、最も優れていると言えます。 |
 |
■ ケーブルの電気特性表 |
 |
項目 |
規格値 |
単位 |
当社品 |
A社品 |
B社品 |
C社品 |
導体抵抗(20℃) |
≦9.38 |
Ω/100m |
7.79〜8.13 |
8.30〜8.66 |
7.85〜8.18 |
8.37〜8.82 |
導体抵抗不平衡 |
≦5 |
% |
0.05〜0.30 |
0.06〜0.48 |
0.01〜0.11 |
0.07〜0.36 |
静電容量 |
≦5.6 |
nF/100m |
4.77〜4.93 |
4.64〜4.88 |
4.58〜5.00 |
4.53〜4.91 |
静電結合 |
≦330 |
pF/100m |
2〜11 |
2〜52 |
0〜5 |
1〜28 |
挿入損失(20℃)
at 100MHz |
≦22.0 |
dB/100m |
17.20〜17.93 |
18.98〜19.84 |
17.78〜18.95 |
18.08〜19.68 |
遅延時間
1〜100MHz |
≦578 |
nS/100m |
529.51 |
526.22 |
532.96 |
520.83 |
遅延時間差
1〜100MHz |
≦45 |
nS/100m |
23.34 |
17.02 |
36.33 |
27.17 |
NEXT※1
1〜100MHz |
35.3≦ |
dB at 100m |
 -
54.81(18.55MHz)
マージン 8.51 |
-
53.56(22.02MHz)
マージン 8.40 |
-
56.28(8.90MHz)
マージン 5.19 |
-
43.47(57.22MHz)
マージン 4.50 |
PS-NEXT※2
1〜100MHz |
32.3≦ |
dB at 100m |

53.25(18.55MHz)
マージン 9.94 |

49.34(31.55MHz)
マージン 9.50 |

56.53(6.69MHz)
マージン 6.57 |

42.83(57.22MHz)
マージン 6.86 |
ELFEXT※3
1〜100MHz |
23.8≦ |
dB at 100m |
-
32.59(79.46MHz)
マージン 6.78 |
-
52.84(7.67MHz)
マージン 6.78 |
-
48.40(8.90MHz)
マージン 3.61 |
-
49.94(9.83MHz)
マージン 5.99 |
PS-ELFEXT※4
1〜100MHz |
20.8≦ |
dB at 100m |

31.42(74.92MHz)
マージン 8.11 |

51.23(8.79MHz)
マージン 9.33 |

48.00(8.90MHz)
マージン 6.21 |

48.33(9.83MHz)
マージン 7.38 |
RL(リターンロス)
1≦f<10MHz |
20+5log(f)≦ |
dB at 100m |

23.88(1.48MHz)
マージン 3.03 |

22.09(1.51MHz)
マージン 1.20 |

26.72(9.47MHz)
マージン 1.84 |

21.22(1.51MHz)
マージン 0.32 |
RL(リターンロス)
10≦f<20MHz |
25≦ |
dB at 100m |

30.71(11.09MHz)
マージン 5.71 |

31.56(15.18MHz)
マージン 6.56 |

26.07(15.95MHz)
マージン 1.07 |

28.14(10.08MHz)
マージン 3.14 |
RL(リターンロス)
20≦f≦100MHz |
25−7log(f/20)≦ |
dB at 100m |

27.37(63.74MHz)
マージン 5.90 |

29.39(28.57MHz)
マージン 5.48 |

17.93(78.03MHz)
マージン −2.93 |

26.35(23.72MHz)
マージン 1.87 |
※1:NEXT:近端漏話減衰量 ※2:PS-NEXT:電力和近端漏話減衰量
※3:ELFEXT等レベル:遠端漏話減衰量 ※4:PS-ELFEXT:電力和等レベル遠端漏話減衰量 |
|
 |
|
 |
 |
【 - の解説】
LANケーブルは8対ですが、1対と2対間で実測した値である事を示します。
【54.81の解説】
1対と2対間での実測値が54.81dBです。
【18.55MHzの解説】
1対と2対間での実測値54.81dBの周波数の値は18.55MHzである事を示します。 |
|
【マージンについて】
規格値35.3dB≦(100MHz時)に置き換えた時の余裕値です。
マージンの値が大きいほど性能が優れています。
※この電気特性表のNEXT、PS-NEXT、ELFEXT、PS-ELFEXT、ELFEXTの実測値は
全て最悪値で統一しています。
つまり、それぞれの対間を実測し一番悪い組み合わせの数値を記載して居ります。 |
|
 |
ケーブルの電気特性評価 |
■測定概要 |
評価試料
他社品・メーカー:A〜C(3社)・測定ケーブル:エコ対応耐熱外被 Cat.5e 4対 UTPケーブル
市販品(300m)を100mに切り分けて延線して測定
当社品・測定ケーブル:エコ対応耐熱外被 Cat.5e 4対 UTPケーブル
100mのタバを延線して測定
測定機:ネットワークアナライザ(自動測定機) |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
 |
 |
 |
Copyright
(c) 2005 Techway Systems. All Rights Reserved. |
 |
|